現役美容師が答える育毛発毛に関するぶっちゃけQ&A③ストレスはハゲの原因になるの?
またまた前回の続きです!
今回もまたお客様から聞かれる、これをしたらハゲますか?にお答えします。
本日はストレスで本当にハゲるの?を解説していきます。
前回の記事はこちらからお読みください。
今回はこれもお客様から聞かれる
「これをしたらハゲますか?」
にお答えします!
今回はこれ!
ストレスでハゲますか?
気になる答えは、、、
関係あるっちゃあります
これは何とも言えないですね~
育毛、発毛にストレスがどうなのかといえば明らかに悪いと思います。
って言うかストレスって諸悪の根源ですよね。
身体的、精神的なほぼすべての病とか不具合の原因でストレスって入っていないものを探す方が難しいような気がします。。。
だから何かの原因をストレスのせいにするのはもはやズルのような気が。。。
そんなの言われなくてもみんなわかっていますもんね。
これ系で言うと
- ストレスを溜めるな
- バランスのよい食事をとれ
- たっぷり睡眠をとれ
- 早寝早起き、リズムを崩すな
- タバコを吸うな、酒を飲むな
などなどなどなど、、、、
酒タバコは何とかするにしてもその他の項目って普通に仕事して、生活してたら全部は守っていられないですよね。
だから絶対にストレスは悪いんですが、ズルいので答えを曖昧にしました。
そしてもう一つお話を
僕たち男性陣が恐れているのはハゲの中でもいわゆる「AGA=男性型脱毛症」
男性が加齢と共にハゲていく、まぁあれですよ。
そしてこれではないのが「円形脱毛症」
こちらは性別、年齢関係なく発生します。
女性でも、子供でもです。
両方とも正確には完全にメカニズムが解明されていないのですが症状も原因も圧倒的に違います。
男性型脱毛症は基本的には進行するのみで直りません(泣)
でも最近は投薬などで少しづつ改善可能になってきました\(^o^)/
一方で円形脱毛症は時間と共に完治することが圧倒的に多いです。
円形脱毛症の方もストレスだけが原因ではないようですが、主にストレスが原因とされていますのでストレスが原因でハゲるというイメージはここから来ているのも大きいのかなと思います。
円形脱毛症の方は塗ったらすぐに治る特効薬がそろそろ完成するなんて噂もあります。
そのニュース(ハゲの特効薬もうじき完成か?!)って言うニュースの見出しをスマホで目にして飛びつくようにクリックして開いて読み漁ったときに ただしAGA=男性型脱毛症には一切効果なし と出てきたときには激しく落胆しました。。。
3回に渡って薄毛に関するお客様からの疑問を書いてきましたが、本当に営業中に質問されることが多いので私も含めた男性はみんな気にしているんだなと強く感じます。
実際にご来店された際に育毛や発毛のアドバイス、普段の正しいお手入れ方法もお伝えさせて頂いておりますし私自身が30代になってから飲薬で薄毛治療もしておりますのでその体験談もお話することも出来ます。
もちろん薄毛でも大丈夫なヘアスタイルのご提案もさせて頂いておりますのでお気軽にご相談くださいませ(^o^)
そして私は渋谷ではまだ珍しく男性客メインでフリーランス美容師をしています。
男性客といっても渋谷によくあるような若い子向けの大学生ばかりを担当しているわけではなくて、どちらかと言うと働く男性が顧客で一番多いです。
メインの客層は30代〜50代の男性客で7割り程度です。
それですので女性ばかりの美容室、若い子ばかりの美容室が苦手な男性のお客様はぜひ一度お越しください!
安心して長く通える美容師をお探しの男性の方はぜひ!!
ショートとメンズカットが超得意な渋谷フリーランス美容師SASAKI
渋谷109より徒歩1分の美容室 美容院
tel 050-3718-2345
HPはこちらをクリック↓↓
0コメント